MENU

4月15日 信用取引を開設しました。貸株デビュー。

2025年4月15日火曜日 日経平均34,267(285.18)

☆本日の購入銘柄☆

なし

4月12日土曜日に信用取引口座の開設手続きを行い、信用取引が本日から行える状態になりました。加えて貸株の申し込みを行い、米株の保有銘柄を全て貸株にしました。(NISA保有銘柄以外)金利優先にして貸株金利は0.02%です。かなり低い金利ですが、長期保有で売買する予定もないのでいいかなと思いました。貸株は証券会社が潰れると保証が無いのでリスクがあります。

最近の相場では何の個別銘柄を購入して良いのか分からないので、投資信託をスポット注文しました。オール・カントリーは初めて購入しました。

Screenshot

続けて毎月3万円つみたてNISAで購入しているS&P500をスポット注文しました。

Screenshot

昨年からつみたてNISAで積み立てているS&P500は現在マイナスになっています。月々3万円で設定していましたが5万円に変更しました。6月より5万円積み立てとなります。投資信託は反映に時間がかかるので、4月14日に注文して約定日は16日となります。

Screenshot

上記は口座区分を間違えて一般にしてしまったので、直ぐに訂正注文を行いました。数日後に価格がどうなっているかは分かりませんが、長期保有をしていきたいと思います。

この2つの投資信託は信託報酬が少ないのでお勧めです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次