3月17日にイオンモール(8905)を売却して少し資金が余っていたので、今月の権利確定銘柄を購入しました。1番には安定のNTT。1000株程購入を考えていましたが、思った程株価が下がらなかった為300株のみの約定になりました。セブン銀行も好きなのでもう少し購入予定です。ヤマダHD (9831)は現在900株持っているので優待取得の為1,000株にしました。こちらの企業は優待がなくなったら暴落するリスクと、ブラック企業の噂があるので保有しているのは少し怖いです。KPPグループHD (9274)はたまたま銘柄を見つけて1,000円分のクオカードが貰えるという事でとりあえず100株購入してみました。3月の権利落後に株価がどれくらい下がるか楽しみです。利回りも4.96%と結構高めです。
2025年3月24日月曜日 日経平均37,608(-68.57)
☆本日の購入銘柄☆
日本電信電話(9432) 100株 147.8円
日本電信電話(9432) 100株 147.7円
日本電信電話(9432) 100株 147.6円
セブン銀行(8410) 100株 294円
ヤマダホールディングス(9831) 100株 435円
KPPグループホールディングス(9274) 100株 684円
【NISA買付可能額残り 650,723円】
明日は給料日。給料明細で金額を確認すると。。。
手取りが16万円台でした。
基本給が4万円下がったのもありましが、成績も悪かった為。
給料が少ないので少しでも株で増やしたいと思う今日この頃です。
本日学んだ格言に『買いは家まで、売りは命まで』という言葉があります。信用取引に興味がありますが始めたら命がなくなりそうと思っています。笑
コメント