MENU

東急不動産ホールディングス株式会社(3289)

2013年10月に設立された持株会社。傘下には、

・東急不動産東急コミュニティー

・東急リバブル

・東急住宅リース

・学生情報センター

などがあります。ビル賃貸が利益柱。都市開発事業、戦略投資事業、管理運営事業、不動産流通事業の4つの事業によって会社とともに持続的な発展を目指しています。

株主優待の権利確定は3月末と9月末になります。

こちらの株主優待は100株、500株、1,000株、5,000株と保有数を増やすごとに貰える優待の枚数が増えていきます。

優待券の内容はこんな感じです。

私は昨年含み益が出ていたので利確の為売却しました。

2022年5月に売却

取得価格  457円

売却価格  666円

売却益  20,900円ー20%=16,720円

 

私は一般口座で100株保有しています。

2022年3月末の配当金受け取りました。1株あたり9円でした。

900円ー20%=720円

※税金が引かれています。

最終的な利益は、

16,720+720=17,440円となりました。

2022年の10月に812円の高値をつけているので売却するタイミングが少し早かった様です。

現在2023年2月17日(金)は635円とだいぶ10月から右肩下がりとなっています。

しかし直近では増配と株主優待の一部拡充が発表されています。

今後また割安になれば購入したいと思っています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次